こんにちは、ヤマディーです。
今回も、アメリカ横断の投稿の続きです!
前回の分を見ていない方はこちらからお願いします!
それでは、早速行きましょう!
Las Vegas
国立公園ラッシュが終わり、さらに西に進みます。そして、アメリカに行ったことがない人でも一度は聞いたことがあるでしょう、ラスベガスに突入します!!本ブログでは、まだあまり書いたことがないのですが、私は、結構様々な国のカジノに行ったことがあります。この時初めてラスベガスのカジノに行ったので、非常にテンションが上がりました!カジノ関連のブログはまたいつか書こうかと思っております。
お勧めポイント
1.ホテルが安い
ラスベガスは、基本的にカジノで収益を上げている街なので、ホテルの料金が比較的安い傾向にあります。そのため、カジノ興味ないよ、という人でも、前回の内容で挙げた、国立公園を訪問したい!というのであれば、ラスベガスに滞在して、そこから国立公園を観光する、というのも一つの手かと思います。
2.カジノの数が圧倒的に多い
まあこれは有名ですね。何時になっても明るいぐらい、至る所にカジノがあります。笑 人生で一回は行ってもいいんじゃないでしょうか。
3.無料のショー
聞いたことある方も多いと思いますが、ベラージオの噴水や、ミラージュの噴火ショー等、様々な無料のショーが開催されています!!カジノに興味がない人でも、一見の価値ありです!
※現在は、コロナの影響もあり、通常通り稼働しているどうかは不明です。
Salvation Mountain
ここは、アメリカで3本の指に入るぐらい、インスタ映えする観光地ではないでしょうか!


とにかく映えます!
ここが出来た由来等、見やすくまとまっているサイトがありましたので、URLを載せておきます!
San Diego
さらに西に進み、ついにSan Diegoに到着!!この旅のゴールは、ロサンゼルスなので、まだゴールではないですが、「横断」という意味では無事ゴールしました!
おすすめの観光地などは、次回、カリフォルニア州編で載せようと思います!!
今回もここまで見ていただきありがとうございました!!引き続き見ていただけると嬉しいです!!!
[…] 【アメリカ横断】~ネバダ州~カリフォルニア州編~ […]
[…] 【アメリカ横断】~ネバダ州~カリフォルニア州編~ […]